その他

2015年06月21日

漬物 業務用 北海道編3

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

北海道編本日最後のレポートです。この時期の北海道の気候は、場所にもよりますが関東地方よりも暑いです!関東地方は梅雨寒で、長そでが必要な時もありますが、北海道の帯広は日が出ている日中は半袖でないと暑くて大変です。但し、北海道は風が涼しいので日陰に入ると心地いいですし、夕暮れになると気温がぐっと下がって寒いです。

今回は、長芋を作っている上石さんを紹介します。上石さんは、昨日紹介した本田農場の近隣に位置しております。上石さんから長芋を仕入れ始めて3年以上経ちます。秋に長芋を掘って冷蔵倉庫貯蔵し、この時期まで出荷します。冷蔵庫も大きく、沢山長芋が入ります。もちろん栽培しているのは、長芋だけでないので他の野菜も貯蔵しております。冬場は、畑が雪に埋もれており、畑作業が出来ないので貯蔵している長芋を洗浄、優、良、秀の等級ごとに選別をして出荷して、収入を得ているようです。上石さんの長芋は品質が良く、道内でも結構有名人だそうです。実を言うと、日本の長芋は海外も輸出しており、中国、台湾、マレーシアなどから引き合いがあるようです。

DSC_0753DSC_0488

すみと屋では、「一口長芋わさび風味」をおすすめしております。是非皆さんご賞味してください、ご連絡お待ちしております。

すみと屋 しのはら

2015年06月20日

業務白菜キムチ 白菜産地北海道編2

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

みなさん、北海道よりレポート続編です。今日は、北海道帯広まで移動してきました。北見から、帯広までは200キロ以上の移動です。高速道路が無く一般道移動ですが、高速道路の様な一本道です。先日は、北海道の別の場所で残念な交通事故が発生したのが記憶に新しいですが、安全運転で移動。天気は、あいにくの曇り空ですが少し太陽が見え隠れする状況です。

今日は、白菜を栽培している、本田さんを紹介します。年齢はもうすぐ60才になりますが、バイタリティは、かなりあります。作付面積は、なんと約200町!!! 前回のブログで紹介しましたが1町が3000坪です。よく東京ドームと比較しますが、約40個分以上です。本田さんは、白菜の他にもキャベツ、長芋、ジャガイモ、スイートコーン、麦など積極的に色々な農作物を栽培しております。しかも、牛も交配して生まれた小牛も飼育しています。今は牛ですが、そのうちビーフになるようです。

面積が広いと、使われる機材?耕耘機も大きいです!!写真を取りましたが、とても大きいです(驚)なんでもフランス製の機械で、価格はなんと3000万円です!!!(驚)しかも同じ機材が2台あるそうです!!!

本田さんが作って頂いた白菜が、すみと屋の業務漬物「こだわりの白菜キムチ」や「3種野菜の白菜ミックス」になります。是非お試しを(^O^)/

DSC_0976DSC_0975DSC_0972

次回は、北海道総集編で~す♪

すみと屋 しのはら

 

2015年06月19日

業務用キムチ 白菜産地見学 北海道編1

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

関東地方では、昨日晴れ間も少し見えましたが梅雨寒が続く天気ですね。実は、私は昨日より北海道に産地見学に来ております。北海道は、梅雨が無く日中は晴れると25度を超える夏のような天気です。しかり、日差しは強いものの風は心地よく夜には15度以下になるので、涼しいよりも寒いくらいです。この様な温暖さが美味い農作物を作る天候条件なのです。

さて、北海道と一言で言ってもとても広いのですが、北見市の周辺に今回は来ております。以前は、この辺周辺の農家さんは、白菜を50町(1町=3000坪)ほど作付をしていたようですが、今は5町ほどの作付面積に減ってしまったようです。そこの2軒の農家さんより今年初めて仕入れる事になりました。理由は、近年の夏場の異常気象による、農作物の不作に対するリスク分散です。すみと屋としては、最北端の産地です。この地域は、白菜は一部でその他にも、麦、ジャガイモ、玉葱等他の野菜も栽培されている広大な畑があります。写真を取ってきましたが、この臨場感は実際に来  て頂かないと解らないと思います。夏は、北海道産の白菜も使用して、業務用のキムチや白菜の浅漬けを作って、お客様にお届けしております。

明日は、帯広の農家さんを紹介します~♪。(世界の車窓から風)DSC_0964DSC_0968DSC_0967

すみと屋 しのはら

2015年06月18日

業務用白菜漬 白菜産直見学茨城編

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

先日、群馬県の浅間山が噴火したようです。近隣には、キャベツの大産地嬬恋高原あるので、今後は火山灰などの影響が心配です。実を言うと嬬恋高原では、白菜も一部で栽培されています。すみと屋は、夏の時期に長野県の高原や嬬恋高原より白菜を仕入れております。

さて、昨日茨城県の白菜農家に産地見学に行ってきました。茨城県の白菜は、10月頃から6月まで栽培収穫される産地です。すみと屋は茨城県の契約農家さんより、冷蔵車で収穫後直接納品され、鮮度の良い野菜を使用しております。見学した農家さんは、残念ながら今期の収穫は来週早々に終了するよです。農家さん曰くこの時期は、温度も高くなっており、しかも雨で湿度も高いので虫と病気との戦いだそうです。ここでプチ情報、実はこの農家さんは42歳と実は意外に若いです。とてもバイタリティーがあって、頼もしい農家さんです。来期は、今年の10月から出荷が始まる予定です。

その様な一生懸命栽培して頂いた野菜を、すみと屋は浅漬けやキムチに加工してお客様にお届けしております。特に「3種野菜の白菜ミックス」は、人気商品となっております。是非一度お試し下さい、ご注文お待ちしております。

すみと屋 しのはら

2015年06月17日

漬物 業務用 茄子漬

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

本日もあいにくの天気ですが、これが梅雨なんでしょうね。梅雨にしっかりと雨が降って、梅雨が明けたら夏らしい天気になれば 良いと思います。長期予報では、エルニーニョ現象で冷夏になる予報も出ているので、夏の農作物がとても心配です。

 

昨日もあいにくの天気でしたが、近隣で茄子を契約栽培している農家さんに栽培状況の確認に行ってきました。

なす1 なす2

茄子は順調に成長しており、あと一週間ほどで出荷されるようです。茄子畑に行って見ると、畑の地面が見えない様にわらを敷いておりました。わらを敷くと雑草が生えにくくなり、極力除草剤を使わずに済むので、更に安全な茄子が出来ます。今、市場に出ている多くの茄子はハウスで栽培されている茄子ですが、今後出荷される茄子の多くは露地栽培です。見学した農家さんも、露地で栽培されているので直接太陽の光を浴び、茄子の色目が良く美味しいです。群馬産の茄子も徐々に出荷量が増えて来ています。やはり旬の時期に収穫される野菜が、一番美味しいです。すみと屋のそのまんま茄子漬も固定客がついており、特定のお客様よりご注文を頂いております。

ぜひこの機会にすみと屋のそのまんま茄子漬をお試し下さい。ご注文、お待ちしております!

すみと屋 しのはら

2015年06月16日

キムチ 業務用

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

ニュースでも報道されましたが、昨日群馬県では突風・ひょう・雷が起こり、近隣の伊勢崎市では被害が出てしまったようです。当店のあります館林でも突然の雷と雨に見舞われました。被害に遭われました方の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

このブログでも農作物とお天気の密接な関わりについては何度かお伝えしていますが、突然の天気の変化で農家さんが時間をかけ大切に育ててくださったものが台無しになってしまうことがあります。自然災害はコントロールできません。お客様が自然災害に遭われないようにと願うのはもちろん、お客様に確実に商品をお届けするため、農作物の安全も願って止みません。

さて、最近暑くなった季節の影響でしょうか業務用キムチの問い合わせが増えて来ました。しかも遠方からのお問い合わせが増えてきたよう感じております。先日は、ある焼肉店からキムチの問い合わせあり、まずは現行の商品サンプルと見積もりをお送りしました。その他にも黒部ダムで有名な富山県にある道の駅からのお問い合わせもいただいていますし、都心で二十数店舗展開していらっしゃる居酒屋店の仕入担当様からもお問い合わせいただいております。

キムチももちろんそうですが、業務用のお漬物のご相談は、ご希望の業務用お漬物がお店に並ぶまでお時間がかかりますが、当店一同お客様に寄り添いながらご提案させていただく所存でございます!お問い合わせは9時~17時の間、365日受け付けておりますので、お気軽にお電話くださいませ。

すみと屋 しのはら

2015年06月15日

漬物 調味料

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

今日は、月曜日週の始まりこれからまた一週間が始まります。と言っても、すみと屋は365日営業しているのであまり曜日感覚はありません。何時でも注文問い合わせをいただいて、毎日製造出荷しております。すみと屋で製造している、浅漬けやキムチは製造した日に出荷をして翌日もしくは、翌々日にお客様の元にお届けしております。

浅漬けに必要な調味料は、塩・お酢・昆布出汁・かつお出汁・そして醤油です。その中でも醤油は、塩味と旨味が混ざり合った日本の代表的な発酵調味料です。先日、その醤油を作っている某メーカーの工場見学に行ってきました。醤油はどれも同じ様に見えますが、味比べをするとメーカーによって特長があり違いが良くわかります。煮る、焼く、漬ける等使用用途によって醤油の特長が出てきます。醤油の違いは、製造行程によって違いも出ますが、大元の麹菌によって出来上がった醤油の特長に違いがでてくるようです。したがって醤油蔵(製造メーカー)毎に使用される麹菌が違っており、それも一部の人のみが知られていない超企業秘密の様です。しかも保管される場所も、万が一の事を考えて数か所に保管されている様です。醤油も歴史が長く奥が深かったです。すみと屋の漬物も商品によって複数の醤油を使い分けており、いかに美味しく出来るか考えております。是非一度、すみと屋の漬物をご賞味下さい、ご連絡お待ちしております。

すみと屋 しのはら

2015年06月14日

漬物 業務用OEM

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

今日の天気は、昨日と変わってはっきりしないですね。今年はエルニーニョ現象で長梅雨になる予報が出ている様です。長梅雨になると農作物に悪影響を及ぼすのでとても心配です。農家さんによると近年、異常気象が年に数回あって野菜の収穫量に影響が出て困っているようです。農作物の収穫量は、農家さんの収入金額にも直接影響するので農家さんにとっては死活問題です。良い野菜が収穫出来ればお客様にも美味しい漬物が届けられると思います。

先日、栃木県宇都宮で開催された展示会『フードフェスタ』後、漬物業務用の問い合わせが増えて来ております。漬物と言っても多種多様で、すべてを当社で作るわけではなく、一部は製造メーカーさんにご協力を頂いています。ご協力頂くメーカーさんも当社の近隣に位置しており、可及的速やかなお客様の要望にお応え出来る体制を取っております。先日も、福神漬けOEMの依頼を受けて近隣の協力メーカーさんと、どうすればご要望に対応出来るかを打合せして、お客様に回答しました。漬物の業務用製造依頼を受けると、社内だけでなく必要であれば社外の人たちの協力ももらいます。すみと屋では、年中無休で休まず営業してますので、問い合わせも365日承っております。漬物についてご相談事があれば、是非すみと屋にご連絡ください。お待ちしております。

すみと屋 しのはら

2015年06月13日

漬物 業務用

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

じめじめした梅雨まっただ中ですが、本日は久々に晴れ間が見え、暑くなりそうですね。この時期の白菜は、茨城県産が主力となります。しかしながら今月の下旬からは、準高冷地か北海道となる予定です。本日は、茨城県の白菜に見学に行く予定で、いつ頃まで収穫出来るか確認と相談です。

白菜を使用している商品では、「こだわりの白菜キムチ」が売れ筋でしたが、最近は「3種野菜の白菜ミックス」が漬物業務用でトップの売れ筋商品となりました。商品の使用食材は、白菜と千切り人参、輪切りのスライスした胡瓜、食べやすく刻んだ野沢菜がミックスされております。人気の理由の1つとして、色目がきれいなことがあげられると思います。基本三原色を使うと、メニューが美味しそうに見えるようです。赤色は人参を使用、黄色は白菜、青色は野沢菜と胡瓜を入れており、一つのメニューで3色が彩られております。

今後、この「3種野菜の白菜ミックス」のリニューアルを考えております。野沢菜の代わりに違う食材を使用して、より一層美味しくしたいと考えております。リニューアルについては、過程をちょこちょことご報告できたらと考えておりますので、お楽しみに♡

すみと屋 しのはら

2015年06月12日

【キムチ 業務用】業務用キムチのご相談増えています!

こんにちは!

業務用漬物総本店すみと屋」のしのはらです。

天気は、すっかり梅雨ですね。当店のあります群馬では夕べから雨が降り始めました。今朝も雨で、湿度がすごいことになっているようでムシムシ、ジトジトとしています。どうやら今日は雨があがるようですが、この湿度だけはどうにかならないものかなあなんて考えてしまいます。長雨になると人にも、生活環境にも、農作物にも良くないですから、適度の雨を期待しながら本日も営業中です。

さて、季節がらでしょうか、キムチの引合が増えてまいりました。当店でご用意しています「こだわりの白菜キムチ」も大変美味しく仕上がっていますので皆さんにご賞味いただければ幸いなのですが、やはり、「当社の味を!」というご相談も多いです。以前にもお話したかもしれませんが、キムチというのは嗜好性の高い商品ですのでお客様のご希望のお味というのは千差万別です。ご相談を頂いているお客様の業種も、焼肉屋さんであったり、居酒屋さんであったり、道の駅さんであったりと、一言で「業務用キムチ」といってもさまざまなシーンでご利用いただいていることになります。これから商談を進めさせて頂くお客様とも、それぞれの「業務用キムチ」をご納得いくまでお作りしていきたいと思っています。

オリジナルの業務用キムチのご相談、いつでも賜っております!もしくは、今は自家製のキムチだけど手間がかかって大変・・・という場合も、お客様のお味そのままにお作りすることも可能です!お気軽に「業務用漬物総本店すみと屋」までご相談くださいね。
すみと屋 しのはら

お客様のご要望に応じた商品開発を行っております。ご希望のレシピでオリジナル商品開発が可能です。

すみと屋の特徴・強み等のご紹介です。

産地から仕入れ・加工・出荷までのお漬物ができる工程をご紹介します。

資料請求・問合せ方法について。

新商品のご紹介。

期間限定のお買い得商品。

お漬物のマメ知識